ただ、次女の部屋に関しては天袋に隙間があったのですぐに主人にふさいでもらいました。
すると、翌日まったく糞を見なくなりました。
(我が家の屋根裏にはネズミが住んでるのか。。)と、やや気にはなりましたが、応急処置成功だと一安心した数日後。。
1階の脱衣所で発見。そこからは、数日ごとに場所が変わり、1階の和室、私の部屋と日によって点々とするように。
大体1回に5個くらいは落ちています。
発見するたびに、ウンザリしますが、それ以上に疑問も出てきました。
北名古屋市で建て替え を考えるならここがお勧めです。
1階のほとんどの部屋で発見した糞も、リビング、台所では一度も見ず。。場所も2,3日連続で発見し掃除すると、違う場所へ移動。
我が家では、和室には2匹の犬もいるのに。。
猫じゃないのでネズミには興味ないのかもしれないけど、犬達は気配を感じていないのかしら。。。
そして、今朝は。。。また2階の次女の部屋で発見。
戻った。。ネズミは階段を登れるのか?
色々駆除の方法も真剣に検討し始めようとは思いますが、ここまで家中を自由に歩いているのならその姿も見てみたい。
防犯カメラではなく、ネズミ観察カメラをセットしようかと本気で考えてる今日この頃です。